top of page
検索


ボリューム袖のウェディングドレス
フォトウェディング用にとご依頼されたドレスです。 かなりボリュームのある袖、肩回りのデザインになっています。 ご依頼くださったお客様は、華奢な体型で肩幅もかなり狭め。 お客様ご自身も肩幅が狭いことがお悩みだそうで、 「肩回りにボリュームのあるデザインじゃないと、...
上加世田みほ
2024年4月22日


ボックスプリーツワンピース
オーダーメイドでご依頼いただいたワンピースです。 生地は、以前にお洋服か何かを創られたときの 残りのものを2種類お持ち込みくださいました。 余った生地を無駄にしたくない、と生地を大切にされていて、 「2種類を上手に取り入れたデザインにしたい」...
上加世田みほ
2024年4月16日


ウエディングドレスのリメイク
今回ご紹介するのは、ウエディングドレスです。 ただし、オーダーメイドではなく “リメイク” 数年前の話になります。 結婚式を控えた女性が、ウエディングドレスを持って COPIAに来店されました。 お話を聞くと、 先に結婚式を挙げた知人から譲り受けたものらしく、...
上加世田みほ
2024年3月25日


ベルベットアンサンブル
ジャケット、ワンピースのアンサンブルです。 今回は、校長先生をされている方から 「卒業式に着るフォーマルを新調したい」 と、ご依頼いただきました。 長年、親御様が作られたというベルベットのワンピースを着て、 毎年の卒業式に参列されていたそうですが、...
上加世田みほ
2024年3月18日


インナーとワンピースのセット
インナーとワンピースのセットです。 これまで、お洋服を買うときは、 デザインより自分の体に合うことだけを基準に選んでいたお客様。 COPIAでお洋服を創られるようになって、 自分の好きなデザインのお洋服を着られることが楽しくなられたようで、...
上加世田みほ
2024年3月13日


【リフォーム】シフォンスカート
30代女性のお客様が持参されたのは、可愛らしいシフォンのワンピースでした。 春らしいミニ丈のワンピースは、大のお気に入り。 ずっと着ていたいけど、丈や柄、デザインが可愛らしすぎて、年齢を考えると、自分はもう着ることができない。 でも、すっごく気に入ってるから捨てたくない。...
上加世田みほ
2024年2月21日


【リフォーム】お母様から受け継いだワンピース
今回ご紹介するのはリフォームです。 お母さまが若いころに着ていたワンピースが大のお気に入りだったお客様。 受け継いで着たい!と思ったものの、そのままでは着ることができないとリフォームのご依頼をいただきました。 鮮やかなブルーが印象的なワンピースは、お母さまが若いころにオーダ...
上加世田みほ
2024年2月7日


ジャガード織の白ワンピース
これまでに何度もオーダーいただいているリピーターのお客様。 毎回、生地はお持ち込みされます。 今回お創りしたのは、ジャガード織の白ワンピース。 デザインを考えていた時に、お客様の目に留まったのはCOPIAのサロンにあったフレンチスリーブのワンピースでした。...
上加世田みほ
2023年12月27日


パフスリーブワンピース
すでに2着ワンピースをお創りしているリピーター様からの3着目のご依頼です。 これまでと同様、生地はお持ちのものをご持参くださいました。 今回は、そろそろ秋に入ってきたこともあり、長そでで裏地付きのワンピースに仕立て、パフスリーブにしてエレガントな雰囲気に仕上げました。...
上加世田みほ
2023年11月10日


ジャケットとキュロットスカートのスーツ
ジャケットとキュロットスカートのスーツです。 「教会で日曜礼拝するときに着る服を新調したい」とご来店いただきました。 「元々着ていた服は古くなり、サイズも合わなくなってきたから」とおっしゃっていました。 年中着る予定があるようなので、春夏用と秋冬用の2着を、生地を変えて同じ...
上加世田みほ
2023年11月6日


色違いのジャケット2点
形は同じ、色と素材違いのジャケットを2点、製作いたしました。 お客様からのご要望は、 「衿を立てて着たい。立つような大きな衿にしてほしい」 とのことで、ご期待に沿うよう大きめの衿を立てられるよう仕上げました。 ちなみに、ブルーのほうはボタンがなく、もう1点はボタンをつけています。
上加世田みほ
2023年11月3日


ベビー用カバーオール
若いご夫婦が挙式用に子どもにカバーオールを作ってほしいと、ご来店されました。 こちらのご夫婦は、数年前に、ご自分たちの結婚式の衣装を創りにいらっしゃった方たちだったんです。 当時のご依頼内容は、結婚式で着る新婦のワンピース、新郎のジャケットとパンツを太いストライプ生地で創っ...
上加世田みほ
2023年10月24日


小花の総柄ワンピース
先日投稿した更紗のワンピースと同じ方にお渡ししたワンピースです。 生地はお持ちのものをご持参くださいました。 更紗のワンピースの際にも書きましたが、こちらのお客様は以前、ご自分で洋裁を学び、型紙からご自身でお洋服を創られたことがある方です。...
上加世田みほ
2023年10月11日


更紗生地のワンピース
今回のお客様は、たくさんの生地を持っていらっしゃる方でした。 以前、ご自分で洋裁を学び、型紙からご自身でお洋服を創られたことがあったそうです。 でも、年月が経って体型が変わり、当時の型紙は使えなくなったこともあり、今さら自分で一から創る気になれず、自信もなくなったということ...
上加世田みほ
2023年10月7日


ブラウスとタックスカートのセットアップ
お気に入りの生地で世界で1点しかない洋服を作りませんか? COPIAは生地のお持ち込みが可能です。ご希望の場合はご相談ください。 デザインも自分の好みをご希望いただけます。 生地の種類とデザインが合わないといったこともございます。...
上加世田みほ
2023年8月25日


青系ベストはファッションのアクセントに。
今回のお客様は、着物を仕立てられた残りの生地をご持参くださいました。 格子柄でグラデーションカラーというデザイン性のある生地が印象的です。 着物を先に仕立てられているということもあり、生地は端切れのような状態でした。 端切れとはいってもトップスを作るには十分の大きさです。...
上加世田みほ
2023年8月17日


お気に入りの1枚を再現します!|copiaレディスオーダーメイド 大阪天王寺
たくさん持っている洋服の中で、とても着る頻度の高いものって、ありませんか? デザインが気に入ってるから、スタイルが良く見えるから、着回ししやすいから、、、 お気入りの理由は色々あるけれど、そんな洋服ってそのすべてが叶っているものではないですか?...
上加世田みほ
2021年6月6日
bottom of page